なにげに十五年以上のキャリアを持つ、大分県出身のヴェテランニカクリエイター:氷室良晃の六枚目。2010年発表。
彼のデビューは1998年、FREEFORMやトムを
現在は日本のレーベルを転々としながらもコンスタントに活動を続けているが、音楽性は変わらず忙しない。とは言え、初期の作品を今聴くのは猛烈に恥ずかしいらしい。
デジデジしい上モノをがちゃがちゃ引っ掻き回し、アタックの強いビートをケンカ腰に叩き込んでくる、チップチューンばりの安さに、コーンウォール界隈が演るドリルンベースばりの粗雑さを加えた音楽性は未だ健在。M-05あたりがその頃を垣間見せてくれる。
ただ、これがワイや! と開き直り続けず、原型を残しつつも老練していった点に、彼の高い学習能力を感じ取ることが出来る。
本作におけるトラックはいずれも予期せぬ展開に満ちている。それを支えるのは、変幻自在の打ち方で独特のずれ感覚を演出する卓越したビートセンスだ。
速いBPMでがんがんぶっ飛ばしたかと思えば、後半ずるりとテンポを落として電池切れを待つかのような終わり方もする。シャツのボタンを掛け違えたような裏打ちビートが、やがてオーソドックスなブレイクビーツや四つ打ちへと整っていくのかと思いきや、結局はサボってみせたりもする。まるでDJプレイさながらにビートをシャッフルしまくって、崩壊一歩手前でぶった切ってみせたりもする。
またトラック構成も異質で、前半と後半がまるで様相の違う二層構造も多い。M-04などその代表格で、終盤に突如としてノークレジットの男声レゲエディージェイが割り込み、我が家の如く振る舞う暴挙も。
無論、破壊衝動よりもメランコリックな彩が強いトラックも存在する。また〝破壊〟美ではなく、シンセを効果的に使った純粋に美的なトラックもある。
この通りハチャメチャなのだが、そこかしこに計算が見え隠れする。これ以上音色を崩したら何が何だか分かんなくなっちゃうとか、ここらでトラックを終えとかないとだらだら聴こえちゃうとか、ここから何か変化付けないと流されて聴かれちゃうとか――ちゃんと聴き手を置いてけぼりにしない配慮が随所に込められているからだ。
ゆえにポップですらある。
だが本人はそんなことないよ、と嘯いてそう。こんにゃろう、シャイなあんちくしょうめ!
M-01 The Adventure On My Desktop
M-02 Is Resistance Futile?
M-03 We, Mess-Age
M-04 Start It
M-05 I Wanna Show You What I'm Seeing
M-06 Unwind And Rewind
M-07 Bold Lines
M-08 Laser Diode
M-09 BSK - Miss Kimono Dancers (Himuro Remix)
M-10 Sort Of DnB
M-11 Hi!
M-12 Why Done It
M-13 If I Could Play Guitar
M-14 Me Vs Me
M-09は福岡のチップチューンソロユニット:撲殺少女工房(BSK)とのコラボ。BSK側にオリジナルトラックがないようなので、氷室があちらからトラックを貰って自分なりに仕上げたものと思われる。
0 件のコメント:
コメントを投稿