2012年11月30日金曜日

NADJA 「Dagdrom」


「Autopergamene」以来、二年ぶりの公式アルバム。2012年作。
Broken Spine Productionsは、エイダン・ベイカーとリア・バッカレフのNADJA夫妻が現在の居住地であるベルリンにて立ち上げた自己レーベル。おしなべて、ベイカーのソロや別プロジェクトを発表する場のようだ。

本作は本人たち曰く「新章」らしい。
ただ音像ががらりと変わったか、と問われれば「特に」と筆者は淡白に返すことだろう。
シューゲイザーとスラッジの中間、曇天泥濘路線。近作の傾向からして全編、声という音色としての歌の導入。各曲の長さはムダに引き伸ばさずとも、10分前後を使い切る。
いつも通りの安定感。(発言は常に変革志向強いニュアンスなのにねえ)

ならばどうして「新章」と謳ったか。偏に人力のドラマー参加に負う部分が大きい。

90年代前半のオルタナティヴロック潮流以前から存在感を見せつけるも、世紀末直前で事切れた(が、ついこの間再結成しやがった)伝説のイカレバンド・JESUS LIZARDのほぼオリジナルドラマー、マック・マクニーリーがその人。
普段の打ち込みビートではなく、生ドラムを導入した作品は他バンドとの競演作以外にも初めてではない。2008年の「Desire In Uneasiness」がそれ。ドラマーは、ベイカーの別プロジェクトでも叩いているジェイコブ・シーセン(Jacob Thiesen)。
その際のビートは何だか打ち込みっぽいと言うか、ベイカーに打ち込みビート使用のデモを聴かされ「この通りに叩いてくれ」との要望に応えただけのような物足らなさだったが、今回は違う。
マクニーリーによる、ドラムセットを叩き壊さんばかりのパワフルさと、人力ならではな六十四分休符程度のスネアのずれ――ベイカー本人が〝オーガニック〟と自負するくらいの生々しさを持って、破壊的かつ創造的なNADJAサウンドの野太いボトムを底上げしている。(このタイム感が気持ち良いから、あまり「モタってる」とか言ってくれるなよな。ほんとにモタってるトコもあるけど)

無機から有機へ。おや? なるほど、新章。確かに変革。

M-01 One Sense Alone
M-02 Falling Out Of Your Head
M-03 Dagdrom
M-04 Space Time & Absence

恒例、Daymare Recordingsからの日本盤は、おまけディスク付きの二枚組仕様――だが、コレが問題。
元々はAIDAN BAKER名義の2012年作「The Spectrum Of Distraction」購入特典のDL配信音源「Spectrum Sessions」からマクニーリーが叩いているトラックを選り抜いて、ベイカー自身が再編集したモノ。
本名名義はヘヴィディストーション控えめでジャズの空気が強い作風なのに、何で一緒くたにしてしまうかねえ。


0 件のコメント:

コメントを投稿